地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。

過去ログ

2011年5月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

横浜 (0)

NO.23225 ひろ 2011/05/15 Sun 21:02 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 144kb べいぶりっじ


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

波みたいな雲 (0)

NO.23215 グラサポtec 2011/05/15 Sun 20:23 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 今日の夕方、鮮やかな夕陽。名古屋市内の空です。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

藤沢からの地震雲 (4)

NO.23214 shin++ 2011/05/15 Sun 20:22 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 今現在(20:10)の地震雲です

関東南部


レスの表示・非表示

Re: 藤沢からの地震雲

NO.23218 みさき 2011/05/15 Sun 20:40 編集
  • 返信する

千葉でも先ほど、みました!


Re: 藤沢からの地震雲

NO.23266 M7.74 2011/05/15 Sun 22:35 編集
  • 返信する

> 今現在(20:10)の地震雲です
>
> 関東南部

地震雲は・・・ 写ってないですね〜。


Re^3 藤沢からの地震雲

NO.23344 shin++ 2011/05/16 Mon 01:09 編集
  • 返信する

> > 今現在(20:10)の地震雲です
> >
> > 関東南部
>
> 地震雲は・・・ 写ってないですね〜。

見えないですか?
月の下に飛行機雲の何倍もの太さなんですけど・・

ちがうのかなぁ〜


Re: Re^3 藤沢からの地震雲

NO.23406 匿名 2011/05/16 Mon 11:09 編集
  • 返信する

> > > 今現在(20:10)の地震雲です
> > >
> > > 関東南部
> >
> > 地震雲は・・・ 写ってないですね〜。
>
> 見えないですか?
> 月の下に飛行機雲の何倍もの太さなんですけど・・
>
> ちがうのかなぁ〜

見えますよ!でもこれは飛行機雲です^^。飛行機雲も、すぐ消えるのもあれば、膨張して太く残るのもあります。


▲ページTOPへ

地震雲か 悩みますよ (0)

NO.23209 アヒルのママさん 2011/05/15 Sun 20:08 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 5月15日  関東北部。 午前11時頃

見た感じでは  雲の細くなる方向が 南西です。

風は ほとんどありませんでした。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

神奈川県湘南 (2)

NO.23207 ねこ 2011/05/15 Sun 20:03 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

携帯のカメラには写らなかったため、画像添付が出来ないのですが
月の下に1本線の、龍のような雲が見えます。
他に雲はないので、月の明かりが強く
その太く長い雲が はっきりと見えています。
飛行機のような形ですが、飛行機の何倍もの太さで
その雲の流れが早いのが伺えますが、流れることも消えることもなく佇んでいます。


レスの表示・非表示

Re: 神奈川県湘南

NO.23208 ピア 2011/05/15 Sun 20:06 編集
  • 返信する

その雲は縦ですか?横ですか?方角はどちらですか?


Re: 神奈川県湘南

NO.23211 しろ 2011/05/15 Sun 20:14 編集
  • 返信する

雲 144kb この雲ですかね?
私も気になったので、
写真撮りました。
雲はちゃんと写っていませんが。

月の下に長い雲が二本ありました。

20時頃、神奈川県。


▲ページTOPへ

浅間山の上空 (2)

NO.23206 ジン 2011/05/15 Sun 20:03 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 左側の山が浅間山です。

前回爆発した時には、高崎市でも地震がありました。


レスの表示・非表示

Re: 浅間山の上空

NO.23213 神田 2011/05/15 Sun 20:18 編集
  • 返信する

胸が痛い!まあかですね!!今日の写真ですか?火山も怪しくなってきてます


Re: 浅間山の上空

NO.23271 トッピーノ 2011/05/15 Sun 22:41 編集
  • 返信する

> 左側の山が浅間山です。
>
> 前回爆発した時には、高崎市でも地震がありました。

この地の情報は貴重です 毎日、今後ともお願いします。m(_ _)m


▲ページTOPへ

圧倒× (3)

NO.23202 クマモン 2011/05/15 Sun 19:52 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 熊本です。
5/15、18:30頃撮りました。

あまりにも広範囲にあったので
びっくりしました。

地震雲じゃなかったら
すみません(*_*)


レスの表示・非表示

Re: 圧倒×

NO.23217 M7.74 2011/05/15 Sun 20:34 編集
  • 返信する

> 熊本です。
> 5/15、18:30頃撮りました。
>
> あまりにも広範囲にあったので
> びっくりしました。
>
> 地震雲じゃなかったら
> すみません(*_*)

飛行機雲と思われます(*_*)


Re^2: 圧倒×

NO.23359 クマモン 2011/05/16 Mon 02:35 編集
  • 返信する

レスありがとうございます!

昨日は飛行機雲らしきものが
いくつかありましたが、
その雲は一時すると形を崩し
消えていきました。

ですがこの雲はそれより長く
形を残していたので不審に思いました。

飛行機雲であってほしいですが
注意するに越した事はないので
様子を伺おうと思います。

M7.74さん、ぱなまさん、
ありがとうございました!


Re: 圧倒×

NO.23289 ぱなま 2011/05/15 Sun 22:58 編集
  • 返信する

> 熊本です。
> 5/15、18:30頃撮りました。
>
> あまりにも広範囲にあったので
> びっくりしました。
>
> 地震雲じゃなかったら
> すみません(*_*)

これはすごい放射線雲ですね。ここ何日かは注意深く雲を観察してください。
地震雲の可能性高いです。


▲ページTOPへ

帯状 ? (0)

NO.23198 dm 2011/05/15 Sun 19:46 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 120kb 今日の昼間です。日野市から東の方向にありました。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

写真掲載します。 (0)

NO.23197 atsu 2011/05/15 Sun 19:40 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 大阪市内より西方向を撮影。17:00頃です。
16:00から約一時間、ずっとこの状態のままでした。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

岩手県花巻市 (3)

NO.23193 ルシエル 2011/05/15 Sun 19:33 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

写真がなくて申し訳ないのですが、南の方に地震雲がでていました。形は、放射状の形でした。

見間違えでなければ、ここ最近地震雲が出ています。

また、きじがいつもは「ケンケーン」と二回なくのですが、今日は「ケンケンケンケンケンケン」と繰り返しないています。


レスの表示・非表示

Re: 岩手県花巻市

NO.23219 M7.74 2011/05/15 Sun 20:41 編集
  • 返信する

雲 240kb > 写真がなくて申し訳ないのですが、南の方に地震雲がでていました。形は、放射状の形でした。
>
> 見間違えでなければ、ここ最近地震雲が出ています。

ここ最近天気が悪かったと思います。

wapichan.sakura.ne.jp/ra.htm
放射状雲【ほうしゃじょううん】
雲が一直線に何列も並び、まるで色紙の寄せ書きのように
扇形・放射状に広がって見える雲です。
放射状雲は、実際は各雲は平行に並んでいますが、
遠近効果で放射状に広がって見えます。

ja.wikipedia.org/wiki/波状雲
ja.wikipedia.org/wiki/放射状雲
悪天候が近いときや、
悪天候の中に出る雲です。
何十本ものすじ状の雲が放射状になった姿は不気味で、地震の前兆である地震雲ではないかと言われることも多い。ただ、気象性の雲として説明できる場合も多い。

【添付画像】
岩手県 > 内陸(盛岡)
晴れ 19人  曇り 7人  雨 0人


Re^2: 岩手県花巻市

NO.23301 とも 2011/05/15 Sun 23:24 編集
  • 返信する

秋田県仙北市角館より。先程岩手・東北方面に広範囲に地震が発生しましたよね。
その後から携帯にノイズ入るし掲示板につながりにくく苦戦しています。今回の余震で新たに震源地が生まれたのか?先程月を何気にみたら薄くではありますが虹がみえました。
今後も雲の様子は注意深く見ていきたいですね。情報提供お願いします。


Re^3: 岩手県花巻市

NO.23305 M7.74 2011/05/15 Sun 23:29 編集
  • 返信する

> 掲示板につながりにくく苦戦しています。

管理人がさぼっているので重くなっています。

> 先程月を何気にみたら薄くではありますが虹がみえました。

よく報告される大気光学現象です。
地震が原因の虹ではありませんのでご安心下さい。


▲ページTOPへ

前10件
(661-670/1330)
次10件

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク