地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2011年7月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
上から雲→空→雲→海です。 不思議な感じです。
忘れ去られた被災地茨城…頑張れ東北と言われる度に辛くなる…(-.-) どうかこれ以上被害がないといいな。
初心者なので地震と関係あるかわかりませんが、詳しい方教えて下さい。
Re: 茨城県日立市より
NO.36645 Roco 2011/07/22 Fri 18:38 編集これは気象性だと思います。
Re: 茨城県日立市より
NO.36689 おいおい 2011/07/22 Fri 20:34 編集> 上から雲→空→雲→海です。 不思議な感じです。
>
> 忘れ去られた被災地茨城…頑張れ東北と言われる度に辛くなる…(-.-) どうかこれ以上被害がないといいな。
>
> 初心者なので地震と関係あるかわかりませんが、詳しい方教えて下さい。
がんばれイバラキ!!
フレーフレーイバラキ!!
Re^2: 茨城県日立市より
NO.36729 匿名 2011/07/22 Fri 22:59 編集がんばれイバラキ!!
> フレーフレーイバラキ!!
大震災の時は、茨城県も長野県もあまり報道されず、影に隠れてしまいました。
復活!心より願っています。
雲については、判断出来ません。
今日は夏らしい青空でした。
色々な形の雲が出ておりましたがその中でアバラのような雲がありました。
Re: 秋田市です
NO.36713 蘭 2011/07/22 Fri 21:53 編集恐怖を感じます。
地震雲ですかね?
情報ありがとう
ございます。
Re^2: 秋田市です
NO.36716 ポケモン花火 2011/07/22 Fri 22:07 編集違う県の方のお写真にも同じような肋骨のような雲のお写真が投稿されておりました。
本当に怖いですね。
何も無ければ良いのですが。
Re: これはなに
NO.36642 らん 2011/07/22 Fri 18:31 編集雲ありますか?全く見えませんが。
Re: これは[なに
NO.36643 村山 2011/07/22 Fri 18:31 編集アンテナの近くなんだけど
うっすらホ
Re: 秋田県北
NO.36635 リンネ 2011/07/22 Fri 18:17 編集
> 東方面に出てました
> 風はそんな強くないです 気になりました
Re^2: 秋田県北
NO.36674 カピバラ 2011/07/22 Fri 19:38 編集何だか 湯気?(^。^) みたいな 不思議な雲ですねぇ! 初めてみました〜
静岡
NO.36636 あゆか 2011/07/22 Fri 18:19 編集こっちにも同じ雲がでてました
画像の載せ方がわからなくて、載せられませんでした。
Re: 秋田県北
NO.36637 神田◆5x1fZTkavA 2011/07/22 Fri 18:20 編集うわあ珍しい雲だ!!
Re: 秋田県北
NO.36690 びっくら 2011/07/22 Fri 20:36 編集> 東方面に出てました
> 風はそんな強くないです 気になりました
カビの胞子が飛ぶ様子 みたい
横須賀から三浦半島方面に見えます。
移動しながら見てきましたが、相模湾から衣笠方面にずっと伸びています。
移動中だったため画像は撮れませんでしたが、その向こうにも蛇みたいな雲がありました。
快晴な空の中、ここだけ帯状に伸びているのが気になりました。
Re: 三浦半島活断層
NO.36622 得迷 2011/07/22 Fri 17:58 編集
先程のは太田和から、これは葉山から武山に向かう時の画像です。
一枚目。
さきほど撮ったものです。
場所 茨城県南部
方角 西
時間 17:40頃
茨城県南部・断層雲
NO.36617 まっきー 2011/07/22 Fri 17:48 編集
二枚目。
場所 茨城県南部
方角 東
時間 17:40頃
近所のワンコが必要以上に鳴いてる…汗
Re: 茨城県南部・断層雲
NO.36625 千葉県 2011/07/22 Fri 18:04 編集これは怖いですね・・・
何もなければいいけど気を引き締めようと思いました
Re^2: 茨城県南部・断層雲
NO.36766 りか 2011/07/23 Sat 02:40 編集こちらも茨城県南部、18時時前後、空あやしかったですね!茨城県南部震源がしばらくないような気もしますし。
ワンコといえば、、うちのワンコ昨日一日しっぽを下げてなんだかそわそわしていたんです。夜も落ち着いて寝てなくて。気のせいだといいですが。
Re: 千葉県東の空に断層雲
NO.36623 百合子 2011/07/22 Fri 18:01 編集千葉県習志野からも、千葉市方向に広がっています。
雲に厚みがあり太く、茨城県から房総の方に一面に長く広がっていました。
あんな雲は初めてです。怖いです。
Re^2: 千葉県東の空に断層雲
NO.36652 チャン 2011/07/22 Fri 18:49 編集昨日も群馬からですが同じ方面に同じ雲見ました!!
Re: 千葉県東の空に断層雲
NO.36665 チーバ 2011/07/22 Fri 19:12 編集
千葉市でも見えました。
北から南西かと思います。
ぶ厚かったので怖かったです。(・ω・)/
Re^2: 千葉県東の空に断層雲
NO.36692 ロール 2011/07/22 Fri 20:48 編集スレ主の気になる木さん
チーバさん
はじめまして
写真で見ると 断層雲って言うより ロール雲ぽく見えるんですけど
違いますか?
それにしても 気になる雲ですね
Re^3: 千葉県東の空に断層雲
NO.36771 チーバ 2011/07/23 Sat 05:59 編集> スレ主の気になる木さん
> チーバさん
>
> はじめまして
>
> 写真で見ると 断層雲って言うより ロール雲ぽく見えるんですけど
> 違いますか?
>
> それにしても 気になる雲ですね
ロールさん、
私は雲初心者で
ロール雲は初めて知りました。
ロール雲の画像をちょっと見て来ました。
まさにそのまんまロールしてました(笑)。
実際、私が見た方のはどうかと言うと、、
どうなんでしょうね?
幅広いロール雲にも見えるし、
それとも断続かな〜?
スミマセン。はっきりわかりません。(´・ω・`)
スレ主さまの方はどうなんでしょうね?
Re^4: 千葉県東の空に断層雲
NO.36772 チーバ 2011/07/23 Sat 06:04 編集> それとも断続かな〜?
↓
それとも断層雲かな〜? の間違いでした。m(_ _)m
Re: 千葉県で東方向を撮影
NO.36608 … 2011/07/22 Fri 17:25 編集
それから20分後…
白く塊になった3つの雲はユックリ北方向に流れて行き 今現在はグレーの帯状の雲が出現…
Re^2: 千葉県で東方向を撮影
NO.36628 … 2011/07/22 Fri 18:08 編集
あれから45分後…
グレーの帯状雲は頭上まで流れてきました。
現在 西に向かって流れているようです
Re^2: 千葉県で東方向を撮影
NO.36670 ちょりねこ 2011/07/22 Fri 19:28 編集レンズ雲と断層雲…かなりパンチきいてますね。絶対おかしい出方。
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。