地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。

過去ログ

2012年1月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

福島いわき市 (2)

NO.69112 なおみ 2012/01/10 Tue 11:48 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb この細いせんが無数に上空にあります。地震雲でしょうか?


レスの表示・非表示

Re: 福島いわき市

NO.69113 モクモ 2012/01/10 Tue 11:54 編集
  • 返信する

雲 144kb > この細いせんが無数に上空にあります。地震雲でしょうか?

私もいわき市です。似たような雲が長く続いてます。


Re: 福島いわき市

NO.69114 郡山市 2012/01/10 Tue 12:03 編集
  • 返信する

飛行機雲に見えます。
今日は飛行機雲が残り易いのでしょう。
こちらもたくさん見えますが航路にありますよ。


▲ページTOPへ

新宿に龍現る (7)

NO.69111 むーみん 2012/01/10 Tue 11:40 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 160kb なんかの前兆かしら?

【日時】2012/1/20
【場所】新宿
【時間】11:30


レスの表示・非表示

Re: 新宿に龍現る

NO.69119 スナフキン 2012/01/10 Tue 12:32 編集
  • 返信する

> なんかの前兆かしら?
>
> 【日時】2012/1/20
> 【場所】新宿
> 【時間】11:30

分からない。


Re^2: 新宿に龍現る

NO.69123 みそん 2012/01/10 Tue 12:39 編集
  • 返信する

龍[
地震雲どこ[
どれ[


Re: 新宿に龍現る

NO.69132 風来坊 2012/01/10 Tue 13:20 編集
  • 返信する

> なんかの前兆かしら?
>
> 【日時】2012/1/20
> 【場所】新宿
> 【時間】11:30
ほんとだ!下から3分の1の真ん中
頭が右を向いてる。
上から下にうねっている配置。
心理学の絵みたいだね。
見えないといえば見えないし
見えるといえば見えるし。


Re: 新宿に龍現る

NO.69134 匿名 2012/01/10 Tue 13:48 編集
  • 返信する

> なんかの前兆かしら?
>
> 【日時】2012/1/20
> 【場所】新宿
> 【時間】11:30

犬か狼か分かりませんが、霊が見えますよ。


Re: 新宿に龍現る

NO.69136 ムー・キーヌ 2012/01/10 Tue 14:06 編集
  • 返信する

> 【日時】2012/1/20

10日後の空を撮ったとは、すごいですね(笑)

確かに龍に見えますね。


Re: 新宿に龍現る

NO.69246 地震雲研究者 2012/01/10 Tue 19:27 編集
  • 返信する

> なんかの前兆かしら?
>
> 【日時】2012/1/20
> 【場所】新宿
> 【時間】11:30

写真見てもらいました。鳳凰様らしいですよ。


Re^2: 新宿に龍現る

NO.69337 らん 2012/01/10 Tue 23:25 編集
  • 返信する

これ2体いる?
下のでかい顔とその上にもう一体
でかい竜の顔の後ろに鳥みたいなのも見えるけど見ようによったらだから違うかな


▲ページTOPへ

う〜む (2)

NO.69110 怪獣おやじ 2012/01/10 Tue 11:07 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 埼玉川口からです。一本長いのが延びてます。気になります。


レスの表示・非表示

Re: う〜む

NO.69116 匿名 2012/01/10 Tue 12:21 編集
  • 返信する

飛行機雲じゃの。
安心せい。


Re: う〜む

NO.69130 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/01/10 Tue 13:02 編集
  • 返信する

雲 240kb > 埼玉川口からです。一本長いのが延びてます。気になります。

私も飛行機雲だと思います。今日は飛行機雲が残り易い気象状況のようです。ちなみに参考図は、怪獣おやじさんが撮られた10:44の4分前の川口市付近上空の2機の旅客機のおおよその位置です。
どちらも中国行きのANA機で、NH927便は、成田空港発→青島流亭国際空港行き、NH903便は、成田空港発→大連周水子国際空港行きです。


▲ページTOPへ

北の空 (0)

NO.69107 ドキンちゃん 2012/01/10 Tue 10:59 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb これは茨城県北部北の空です


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

飛行機雲とは、違う? (1)

NO.69106 蘭子 2012/01/10 Tue 10:56 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

川崎市、南東方向で撮影しました。
今日は、飛行機雲とは、違う筋雲が、多く見られました。


レスの表示・非表示

Re: 飛行機雲とは、違う?

NO.69121 匿名 2012/01/10 Tue 12:34 編集
  • 返信する

> 川崎市、南東方向で撮影しました。
> 今日は、飛行機雲とは、違う筋雲が、多く見られました。

写真を載せて下さい。


▲ページTOPへ

ブーメランの様な変な形の雲 (15)

NO.69102 みかん@多摩 2012/01/10 Tue 10:48 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 今朝7時半頃の東の空です。
この他にほぼ1時間毎の雲の様子を
合計4枚見てください
それぞれになんだか変な雲がいろいろと…

ひま人の私はついつい窓の外を見てしまいます~~;
地震雲とは関係ないと叱られるかもしれません
そんなのいちいち投稿するなと仰って下さったら
今後気をつけます。


レスの表示・非表示

Re: ブーメランの様な変な形の雲

NO.69104 みかん@多摩 2012/01/10 Tue 10:53 編集
  • 返信する

雲 240kb これは南東の様子です。


Re: ブーメランの様な変な形の雲

NO.69105 みかん@多摩 2012/01/10 Tue 10:55 編集
  • 返信する

雲 240kb こちらは北東の雲です。


Re: ブーメランの様な変な形の雲

NO.69108 みかん@多摩 2012/01/10 Tue 10:59 編集
  • 返信する

雲 240kb そしてこれも(10:33)北東の雲の写真です。


Re: ブーメランの様な変な形の雲

NO.69115 日和 2012/01/10 Tue 12:16 編集
  • 返信する

私も、ブーメランのような雲見ました。@東村山

<  <

↑こんな感じで二つありました。
二つは離れています。

とがってる方が北北東を向いていたので、気になりました。


Re^2: ブーメランの様な変な形の雲

NO.69117 みかん@多摩 2012/01/10 Tue 12:28 編集
  • 返信する

> 私も、ブーメランのような雲見ました。@東村山
>
> <  <
>
> ↑こんな感じで二つありました。
> 二つは離れています。
>
> とがってる方が北北東を向いていたので、気になりました。

日和さんも見たのですね、
こんな不自然な形の雲はあまり見ないので
なんか気になりますよね。


Re^3: ブーメランの様な変な形の雲

NO.69165 雲警隊 2012/01/10 Tue 15:55 編集
  • 返信する

私も昨日の16時位に成田市上空で見ましたよ、運転中で写真撮れませんでしたが、凄く珍しかったです。


Re: ブーメランの様な変な形の雲

NO.69211 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/01/10 Tue 17:46 編集
  • 返信する

雲 111kb カーブしながら飛んだ飛行機雲が、変形してブーメランのような形になる事があります。そのような状況ではないかと推察いたします。参考画像はブーメランとはちょっと違いますが、私が撮った飛行機雲の変形過程のひとつです。


Re^2: ブーメランの様な変な形の

NO.69237 ミュウ◆wT6973hky6 2012/01/10 Tue 19:00 編集
  • 返信する

雲 164kb みかんさん、こんばんは。
ブーメランは、オーガンジーリボンみたいで大好きな飛行機雲です。こちら、同じ雲みたいですね。>>69076 あまり見ることがないのでうらやましいです。添付画像の囲みの中も、リボンみたいな飛行機雲です。
二枚目も飛行機雲みたいですね。今日は飛行機雲がたくさん出てましたね。
三枚目と四枚目は、巻雲かな?と思ったのですが、飛行機雲が変化してそのようになったとレスされている方がいらっしゃいました。>>69095>>69109
見たことがない雲、不気味な雲、謎の雲・・・どんどん投稿されてくださいね。


Re: ブーメランの様な変な形の雲

NO.69239 ずぅ 2012/01/10 Tue 19:03 編集
  • 返信する

雲 135kb > 今朝7時半頃の東の空です。
7:45江東区から見た東〜東南東の空。形が良く撮れてないが、画像中央の雲が主さんの言うようにブーメランのような形でした。時間・方角的に同じ雲ではないかと思います。
こちらで見た限り、厚みがありポッカリと浮いたような存在で、今回の雲は飛行機雲ではないように思われます。
(違う雲ならすみません。))
今朝は細線を引いたような雲が南東〜東へ無数に広がり、太平洋側の沿岸に沿うようにカーブしながら続いていました。
南側も2枚目のような雲が東に向け伸びていました。


Re^2: ブーメランの様な変な形の

NO.69267 こちら千葉県南部 2012/01/10 Tue 20:42 編集
  • 返信する

雲 135kb 以前、クラウドマンさんが教えて下さいました。
【クレッシェンド形雲】というそうですが大震災後、余震前に度々出現しているそうです。《<》の指示す方角が震源との事ですが…

もしかしたら自分も写真を撮りました。クラウドマンさん、もし、いらしたら鑑定お願いします。


Re^3: ブーメランの様な変な形の

NO.69297 ミュウ◆wT6973hky6 2012/01/10 Tue 21:48 編集
  • 返信する

こちら千葉県南部さん、こんばんは。
クラウドマンさんのレスはこちらですね。>>65355>>65422
『長い長い巨大なコンパス』『鋭角で直線的』『先端部は剣先状雲で、そこから二本の長い帯状雲に鋭角に別れている』と書かれているので、みかんさんの雲は違うように感じるのですが・・・


Re^4: ブーメランの様な変な形の

NO.69332 こちら千葉県南部 2012/01/10 Tue 23:20 編集
  • 返信する

ミュウさん、こんばんはです。
張出しありがとうございます。
今回も、勘違いしていますね…

毎回ご迷惑かけます。
「クレッシェンド形雲」本当になんだかややこしい雲ですよね…気になるものです。


Re^5: ブーメランの様な変な形の

NO.69519 ミュウ◆wT6973hky6 2012/01/11 Wed 18:19 編集
  • 返信する

千葉県南部さん、こんばんは。
毎回ご迷惑だなんて、ぜんぜんそんなことないです。前兆探しに真剣な様子が いつも伝わってきます。
何やら秘密めいた雲みたいで、気になりますよね。。。


Re^6: ブーメランの様な変な形の

NO.69549 こちら千葉県南部 2012/01/11 Wed 21:38 編集
  • 返信する

ミュウさん、こんばんはです。

いつもありがとうございます。感謝しています。
とんちんかんな自分ですがこれからもお願いします。


Re^7: ブーメランの様な変な形の

NO.69576 ミュウ◆wT6973hky6 2012/01/12 Thu 09:06 編集
  • 返信する

千葉県南部さん、おはようございます。

こちらこそです。
情報提供、いつもありがとうございます。感謝しています。

おっちょこちょいで 時々“やらかしてしまう”私ですが、 こちらこそこれからもよろしくお願いします。


▲ページTOPへ

地震雲!? (0)

NO.69100 れーな 2012/01/10 Tue 10:42 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

10時頃に雲から飛行機雲みたいのが垂直に降りてました。でも少しニョロってしてて明らかに飛行機雲じゃなかったです。運転中で写真撮れなかった(>_<)
横浜駅付近から千葉方面


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

ずっと留まってます (2)

NO.69098 ココナッツ娘。 2012/01/10 Tue 10:36 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 144kb 茨城北部住み

また投稿させてもらいます

今朝から地震雲らしきものがいくつか見られました

写真は

南東方面

10:30撮影です

朝から見掛けた雲で、飛行機雲だろうと思ってましたが

3時間経過しても位置、雲の濃さは同じです


レスの表示・非表示

Re: ずっと留まってます

NO.69120 achi 2012/01/10 Tue 12:33 編集
  • 返信する

宇都宮でも同じような雲が

8:30頃から見えていました。

(今は職場で、同じ方角を見ることができません)


Re: ずっと留まってます

NO.69214 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/01/10 Tue 18:02 編集
  • 返信する

こんばんは。
形状は飛行機雲ものように見えます。3時間程度残る飛行機雲もあるようですが、同じ場所に同じような雲ができたということではないでしょうか。


▲ページTOPへ

福島から再度投稿 (1)

NO.69097 ごんべ 2012/01/10 Tue 10:31 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 南の方角一帯に帯状の雲が流れています。午前10時、何事もなければよいのですが。 小さな地震が頻発してるので心配です。


レスの表示・非表示

Re: 福島から再度投稿

NO.69101 ごんべ 2012/01/10 Tue 10:43 編集
  • 返信する

今、北の方角にも帯状・筋状の雲を幾つか確認しました。何でしょう?不気味です。


▲ページTOPへ

地震雲? (1)

NO.69096 ドキンちゃん 2012/01/10 Tue 10:31 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 現在の茨城県北部です 南の空です


レスの表示・非表示

Re: 地震雲?

NO.69103 コジコジ 2012/01/10 Tue 10:50 編集
  • 返信する

> 現在の茨城県北部です 南の空です


▲ページTOPへ

前10件
(751-760/1089)
次10件

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク