地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2012年1月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
東京都日野市・14時過ぎ・富士山方向の空に
不思議な形の大きな雲がありました。
よく見るともっと下には帯状の雲も並んでいます。
これ以外にも皆さんが投稿されているような、放射状の雲とギザギザに引っかかれたような
今まで見たことのないような雲のオンパレードでした。
風が強かったことなど気象性のものであることを願います。
1月3日12時30分頃、浅草の浅草寺近くから見つけた雲です。浅草寺を正面にみて、向かって左から放射状に5本ぐらい雲がのび、放射状の雲の奥に違う雲が見えました。風があるのに全く流れず気味が悪かったです。クジラが打ち上げられたニュースも気になるし…とても心配です。何もないことを祈ります。
1月3日の昼2時頃に東京方面から波紋状に近い形の雲を見ました。出掛ける時に写真取っただけなので、どれくらいの時間雲があったのか不明ですが…。
Re: 大阪の空より
NO.68320 チャン 2012/01/04 Wed 00:52 編集> 1月3日の昼2時頃に東京方面から波紋状に近い形の雲を見ました。出掛ける時に写真取っただけなので、どれくらいの時間雲があったのか不明ですが…。
似たような雲を21時頃群馬県上空で見ました。
流れてきたのでしょうか…?
1月3日午後2時頃 千葉県市原市から東の方向の空の車中から撮った写真です。4時まではまだ出ていました。こんな雲を見たのは初めてです。
Re: 地震雲なのでしょうか?
NO.68322 アナログなおかん 2012/01/04 Wed 01:06 編集同じ位の時間に浅草でも見ました!二本の太くて長い雲もありましたし、この放射状雲もあり、魚の骨の様な雲もあり本当に怖くなりました!
Re: 地震雲なのでしょうか?
NO.68324 匿名雲 2012/01/04 Wed 01:22 編集「放射状」投稿多いですね。
東京多摩地区からも確認できました。
これは東側とのことですが
反対側の西側にも放射状が見られ
雲の動きとしては西側が地平付近から放射
東側は地平付近へ収束するように流れていました。
つまり何本かの帯状雲が上空を西から東へ
流れているのが遠近感で放射状に見えている
と言うことです。
衛星動画で雲の動きを見てみても
関東平野を西から東へ横切る
帯状雲群があったことが確認できると思います。
Re: 地震雲なのでしょうか?
NO.68325 emi 2012/01/04 Wed 01:23 編集怖いですね。
Re^2: 地震雲なのでしょうか?
NO.68371 t 2012/01/04 Wed 13:17 編集> 怖いですね。
藤沢から見て、横須賀横浜方面ですので、飛行機雲の居残りと思っていました。
扇状に広がったこのような雲を台場で見るのは初めてです。これで1〜2週間様子を見て何もなければただの自然現象ということですね。
撮影日を追加・・・
NO.68321 雲 2012/01/04 Wed 01:03 編集
同日の都心方面。
NO.68361 雲 2012/01/04 Wed 09:48 編集
同日の都心方面には細かい波状の雲も広がっていました。(写真を拡大すると見やすいと思います。)
この日はこのような雲の発生しやすい気象状態だったのでしょう。
今空見てる方居ますか?
私ゎ群馬住みですが夜9時頃見た雲が今でもあります。何てゆう雲かわかりませんが波?筋?西から東にのびてる感じです。かなりデカい!
写真なくてすみません(ToT)
Re: 雲
NO.68313 ^^ 2012/01/04 Wed 00:27 編集私も群馬なんですが、
そのような不気味な雲を
さっき見ました(ToT)
Re: 雲
NO.68319 チャン 2012/01/04 Wed 00:48 編集> 今空見てる方居ますか?
> 私ゎ群馬住みですが夜9時頃見た雲が今でもあります。何てゆう雲かわかりませんが波?筋?西から東にのびてる感じです。かなりデカい!
> 写真なくてすみません(ToT)
こちらも群馬です
自分が21時頃見た鱗でもなく短いシマシマ?何?な雲はうちの方から今は見れませんが
今月から下にうねうねと伸びてる雲ありませんか?
月明かり加減での見間違えでしたらすみません。
携帯のナイトモードではない写メの撮り方を忘れてしまい写メなくてすみません…
雲が全体的に赤っぽく見えますね…
明日は少し天気が崩れる?そうなのでそれならいいのですが。
1月3日12時30分頃の東京多摩西部(撮影場所は立川。写真は進行方向は新宿方面)に於ける雲の写真です。
雲は放射線状に幾重にも浮かんでおり、放射線状の雲が合流している方面をナビで確認してみると、茨城の海の方角に思われました。
先ほど出先より帰宅した際、夜空を見上げると…やはり似たような放射線状の雲が浮かんでいました。
今年も細々ながら気付いた際には投稿させて頂きたく思います。
皆さんにとって喜び多い年でありますように。
ご不幸に遭われた方におきましては、少しでも安らぎ多い年でありますように。
Re: 東京多摩西部(1/3)
NO.68416 空模様 2012/01/04 Wed 23:20 編集明らかにやばそうな雲。
やはり出所は茨城方向ですか。
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。