地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。

過去ログ

2012年2月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

広島北部と東部上空に… (7)

NO.77031 ふじお. 2012/02/24 Fri 17:30 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 波々雲が、今あるのだが…


レスの表示・非表示

写真には…

NO.77032 ふじお. 2012/02/24 Fri 17:33 編集
  • 返信する

うまくおさまりませんが…


Re: 写真には…

NO.77044 広島 2012/02/24 Fri 18:48 編集
  • 返信する

> うまくおさまりませんが… 同時刻、庄原市でも同様の雲を見ました。気付いてから30分の間に、小さなさざ波になったり別方向にも伸びたりと、かなり形状が変化しました。庄原市からは南と東方向に見えました。


同時刻に…

NO.77086 ふじお. 2012/02/25 Sat 01:02 編集
  • 返信する

見た方が沢山、いらっしゃるようですね。

もしかしたら、仰る通り、南側と東側かもしれません。

東京から用事で広島に来たもので、方向オンチなのですよ…

>同時刻、庄原市でも同様の雲を見ました。気付いてから30分の間に、小さなさざ波になったり別方向にも伸びたりと、かなり形状が変化しました。庄原市からは南と東方向に見えました。


Re: 写真には…

NO.77058 眠れぬねこ◆Uu/SZIP2OQ 2012/02/24 Fri 19:55 編集
  • 返信する

> うまくおさまりませんが…

どこをみればいいのかしら・・
ぼあーっとしてる。様な雲。ごめん。


写真は…

NO.77087 ふじお. 2012/02/25 Sat 01:05 編集
  • 返信する

上をクリックではなく、アップで見れる、下をクリックして御覧になられた方が見えるかと思います。

> どこをみればいいのかしら・・
> ぼあーっとしてる。様な雲。ごめん。


今夜から…

NO.77090 ふじお. 2012/02/25 Sat 01:35 編集
  • 返信する

用心して…

東京に居た時と同じにジャンパーと上履きを着て就寝する事にします。

懐中電灯も持参してきて良かったです。

しかし…広島に来てまで地震の心配をしなくてはならないとは…


今朝…

NO.77127 ふじお. 2012/02/25 Sat 17:00 編集
  • 返信する

6時頃に珍しく広島に地震がありました。

昨日の雲は、やはり地震雲だったのですかね…


▲ページTOPへ

地震雲 (0)

NO.77027 ギガ 2012/02/24 Fri 17:10 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 本日午前10時くらいから12時くらいまで一直線の雲がありました。

約2時間程形を変えずに一定の場所にあり、館林から見て千葉〜長野方面にでていました。

写真じゃ見ずらいですが投稿します。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

茨城かな (2)

NO.77026 さくら 2012/02/24 Fri 17:08 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 江戸川区で今北西方向に見えてます。


レスの表示・非表示

Re: 茨城かな

NO.77045 茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0s 2012/02/24 Fri 18:56 編集
  • 返信する

さくらさん
玉砂利を描いたように、筋目が気になります


Re: 茨城かな

NO.77047 さくら 2012/02/24 Fri 19:07 編集
  • 返信する

> 江戸川区で今北西方向に見えてます。
こっち方向は茨城の可能性が高いんですけど、さすがに見た瞬間皆で、うぉーと言ってしまいました。天気崩れるにしても気持ち悪いです。


▲ページTOPへ

モコモコとソーセージ (2)

NO.77025 かえで◆MiZw2oIXSU 2012/02/24 Fri 17:07 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 川崎市より
15:10西の空

天気が崩れる前の雲でしょうか?
右下のソーセージのような雲も気になりますが、左のモコモコ雲がちょっと気持ち悪い…


レスの表示・非表示

Re: モコモコとソーセージ

NO.77028 かえで◆MiZw2oIXSU 2012/02/24 Fri 17:12 編集
  • 返信する

雲 240kb > 川崎市より

見辛いと思いますがm(__)m

左の写真は西の空15:30

右の写真は南東の空16:39


Re^2: モコモコとソーセージ

NO.77030 かえで◆MiZw2oIXSU 2012/02/24 Fri 17:26 編集
  • 返信する

雲 240kb > > 川崎市より

因みにこれは今朝7:16
南東の空。

今日はビックリするような雲が沢山ありました。


▲ページTOPへ

なんか怖いです。 (2)

NO.77021 72964 2012/02/24 Fri 16:33 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 先程16時頃に撮影しました。
埼玉県朝霞市で神奈川県方面です。


レスの表示・非表示

Re: なんか怖いです。

NO.77023 大宮 2012/02/24 Fri 16:46 編集
  • 返信する

今大宮ですがこちらからでも見えます。朝方から長い雲も見えていたので警戒します。


Re^2: なんか怖いです。

NO.77116 ミュウ◆wT6973hky6 2012/02/25 Sat 14:00 編集
  • 返信する

72964さん、大宮さん、こんにちは。
層積雲の塔状雲という雲だとおもいます。
層積雲は、低空に現れて・・・暗色をしていて・・・迫力ある形をしているので、不気味ですよね・・・。
上のニョキニョキと立ち上がった雲が“塔”だそうで、層積雲に塔が立つと 数十時間以内に雨や雪になることが多いので、お天気が崩れるお知らせ雲といわれているそうです。


▲ページTOPへ

2〜3日後⁈ (1)

NO.77017 利根川 2012/02/24 Fri 15:41 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

千葉北部より真西方向に竜巻雲
2/24 10時ごろ
21日ごろ西方向への放射状地震雲の報告が多くありましたが、関連があるように思えます。


レスの表示・非表示

Re: 2〜3日後⁈

NO.77019 でちゅ 2012/02/24 Fri 15:52 編集
  • 返信する

> 千葉北部より真西方向に竜巻雲
> 2/24 10時ごろ
> 21日ごろ西方向への放射状地震雲の報告が多くありましたが、関連があるように思えます。
そうでちゅか


▲ページTOPへ

仙台市内2 (0)

NO.77016 あおばく 2012/02/24 Fri 15:34 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 144kb 昨日の夜の仙台市内です。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

仙台市内 (1)

NO.77012 青葉区 2012/02/24 Fri 14:59 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 144kb 北の方角で見えます。地震雲でしょうか?


レスの表示・非表示

Re: 仙台市内

NO.77013 ろば 2012/02/24 Fri 15:10 編集
  • 返信する

> 北の方角で見えます。地震雲でしょうか?
私もさっき(15:00)確認しました。
岩手の花巻に住んでいます。
こちらからは南の方角に見えたのでおそらく一関あたりではないかと思います。


▲ページTOPへ

やはり雲を見ました。 (2)

NO.77011 くるみみ 2012/02/24 Fri 14:44 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

昨日も今日もちょっと変わった雲を見ました。
昨日は雨上がりの幅広い雲。
これはよくあるかもしれませんが、今朝はほかの方のにもあったような、茨城方面で水平の雲と放射状の光のような雲です。
写真がありますが、携帯からの投稿の仕方がわからないのですみません。今夜は早く帰ったりちゃんと片付けたり気を付けようかな。。


レスの表示・非表示

Re: やはり雲を見ました。

NO.77024 がま◆Y.iDhFWi6A 2012/02/24 Fri 16:59 編集
  • 返信する

> 昨日も今日もちょっと変わった雲を見ました。
> 昨日は雨上がりの幅広い雲。
> これはよくあるかもしれませんが、今朝はほかの方のにもあったような、茨城方面で水平の雲と放射状の光のような雲です。
> 写真がありますが、携帯からの投稿の仕方がわからないのですみません。今夜は早く帰ったりちゃんと片付けたり気を付けようかな。。
練馬なんですが、放射状の光を朝7時に見ました。逆光で撮ったので暗いですが、朝日より左の方から光っていたので変だなと思って撮りました。


Re^2: やはり雲を見ました。

NO.77060 がま◆Y.iDhFWi6A 2012/02/24 Fri 20:32 編集
  • 返信する

雲 240kb 画像です。


▲ページTOPへ

長い雲 (0)

NO.77010 お天気小僧 2012/02/24 Fri 14:28 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 帯状の長い雲ですね


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

前10件
(151-160/895)
次10件

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク