地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2012年2月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
寒冷前線の雲だと思いますが。いよいよかと思いました。はっきりくっきり!!
Re: 16時の衛星画像
NO.75413 ちびびん 2012/02/13 Mon 19:51 編集
Re: 16時の衛星画像
NO.75414 まあ 2012/02/13 Mon 19:57 編集> 寒冷前線の雲だと思いますが。いよいよかと思いました。はっきりくっきり!!
風来坊さん、こんばんは。
あの衛生画像だけを見ると、お天気が下り坂と分かっていても何かを疑ってしまいますよね。
しかも沖縄辺りは、トゲトゲっぽくなっているし…。
Re^2: 16時の衛星画像
NO.75420 もんきち 2012/02/13 Mon 20:32 編集> > 寒冷前線の雲だと思いますが。いよいよかと思いました。はっきりくっきり!!
>
> 風来坊さん、こんばんは。
> あの衛生画像だけを見ると、お天気が下り坂と分かっていても何かを疑ってしまいますよね。
>
> しかも沖縄辺りは、トゲトゲっぽくなっているし…。
すみません、右下の雲が上を向いた女性の顔に見えるのですが…
Re^3: 16時の衛星画像
NO.75466 美月 2012/02/14 Tue 04:39 編集> すみません、右下の雲が上を向いた女性の顔に見えるのですが…
本当だ。しかも、笑ってるように見える。
みなさん、こんにちは。
仕事が終わり空を見上げれば、方角はおよそ北(群馬新潟方面)に、竜巻雲。
私が見た時間は16:20なので、いつから出ているかわかりません。
只今北から南に流れ、一筋の飛行機雲に変化しました。
私は埼玉県上尾在住です。
なんか大きめというか…近い?
Re: 天気は下り坂だが…
NO.75370 まあ 2012/02/13 Mon 16:52 編集
そして同時刻、東北東(春日部、茨城よりの千葉方面)に綺麗な飛行機雲状の段々。
こちらは16:35頃です。
Re: 天気は下り坂だが…
NO.75372 まあ 2012/02/13 Mon 17:01 編集
そして今日はこれから天気が崩れていくということなので、衛生画像をチェック。
沖縄方面からなんだか、物凄い一本線な雲が…(∋_∈)
あと、本州にかかっている薄い雲なんですが、千葉の海沿いが抜けてますよね?
確認するための衛生画像の方が強烈だと思いました。
衛生画像時刻は16時のものです。
この時刻の強震モニターやhi-netを確認出来る方がいましたら、ぜひ照らし合わせて検証してください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
Re^2: 天気は下り坂だが…
NO.75392 匿名です 2012/02/13 Mon 17:59 編集まあさんて先日も質問してた人ですか?
Re^3: 天気は下り坂だが…
NO.75404 まあ 2012/02/13 Mon 19:02 編集> まあさんて先日も質問してた人ですか?
はい。
多分そうだと思います。
幻日の質問ですよね?
ミュウさんに詳しく分かりやすく教えていただき、感謝しております。
私以外にも同じニックネームの方がいらっしゃるようなのですが、一応私は埼玉在住のまあということで宜しくお願い致しますm(_ _)m
私は全く体感がなく雲にも詳しくはありませんが、体感がある方の意見を聞き、知識ある方々とデータなどを共有して検証・日々勉強をして おります。
何があるかわからない状況の中、一番怖いことは無知なことだと思っております。
いつか大きな地震がきてしまうのはやむを得ないことかも知れませんが、毎日を怯えて暮らすのではなく、同じ日本で暮らす皆様と情報を共有出来ればと思っています。
皆様、宜しくお願い致します。
東京品川です。この掲示板を見て本日2/13の14時から16時東(東京湾:千葉)方面を観察していました。東からこちらへ向けて放射状でところどころ波形状の雲が出ていました。雲が多くなり崩れてきましたが、放射状の形状は変わりません。
放射状の雲の発生している方面(東京品川から東方面)を震源とした地震が発生する可能性が高い?ということでしょうか。放射状の雲はどのような場合に発生して予知される地震の大小や時期など、地震掲示板のみなさんの情報を予知にむすびつける方法などがよくわかりません。
掲示板の情報をどのように予知に役立てればよいのか、どなたか教えてください。よろしくお願いします。
風の向きと違う方向に雲がなびいてました。
電線の所に細く3本の筋雲があります。
Re: ついさっき
NO.75467 b・ぽてち 2012/02/14 Tue 05:20 編集
北東に向いて撮ったのですか?
ならば北米プレート由来の地震雲の可能性が高い。
襟裳岬南沖あたりに大きな震源が出現するかも知れない。
地震雲に対する知識が浅いのはお互い様ですが、さすがにもう少し絞って投稿しませんか?素人目にもただの雲じゃんってのが多いかなと…
Re: 雲を見れば地震雲だと思う
NO.75361 匿名 2012/02/13 Mon 15:59 編集> 地震雲に対する知識が浅いのはお互い様ですが、さすがにもう少し絞って投稿しませんか?素人目にもただの雲じゃんってのが多いかなと…
確かにそう思いますが^^;
ここで、地震雲の参考資料として掲示してあるので難しいかと思います
Re^2: 雲を見れば地震雲だと思う
NO.75375 みみ 2012/02/13 Mon 17:06 編集私もそう思いますが…難しいと思います。
Re^2: 雲を見れば地震雲だと思う
NO.75447 みみ2 2012/02/13 Mon 23:42 編集普段、雲に無関心な人には難しい制限でしょうね。
少しでも変な雲と思ったら投稿してきますよ。
こんな雲以外は投稿しないで下さい、なんて言えませんし。
参考資料の地震雲も本当に地震雲なのかわかりませんからね。
あきらめたくないけど、あきらめざるを得ないです。
Re^2: 雲を見れば地震雲だと思う
NO.75454 クロキリ 2012/02/14 Tue 00:12 編集> 地震雲に対する知識が浅いのはお互い様ですが、さすがにもう少し絞って投稿しませんか?素人目にもただの雲じゃんってのが多いかなと…
〉
こんばんは。
確かにそうですよね…
個人差(ネット環境の差)があるとは思いますが、今は小学生の宿題でネット検索自学があるくらいなので、ちょっとググってみたらいかがでしょか(汗)と思ったりする事も多々あります。
昔からの常連さんで根気良く親切に解説してある方々もいらっしゃいますが、そんな方々が叩かれたりする可笑しな事が定期的におこるのでイラッとします…。
ずっと見てて思ったんですが
・ググらない
・過去ログ見ない
・数スレ前の投稿すら確認しない
↑の様な投稿をされる方々ほど『地震雲です!』って言う断定的なタイトルがついてるので私は見ません。
見なければ良いんですよ☆
あと、気象性の雲ばかりを貼られるハンネ投稿は見ない様にする…など自分が気を付けさえすればゲンナリする事もありませんし。
是非『見ない事』をお試し下さい。オススメです!
また、この板の趣旨を第一に考えると『明らかに気象性な雲投稿』が無くなる事は絶対に無いと思います。
Re^3: 雲を見れば地震雲だと思う
NO.75465 鈴鹿市 2012/02/14 Tue 02:30 編集> 昔からの常連さんで根気良く親切に解説してある方々もいらっしゃいますが、そんな方々が叩かれたりする可笑しな事が定期的におこるのでイラッとします…。
>
>クロキリさんに同意です。
それと、凄く不安がられる内容の投稿にも関わらず、折角いただいた説明なのに、無視されているのを見ると
気の毒でなりません。
Re^3: 雲を見れば地震雲だと思う
NO.75538 m(__)m 2012/02/14 Tue 17:32 編集そうですね。こちらが見る投稿を絞ればいいんですね。ありがとうございますm(__)m
今日は朝から奇妙な空模様。
あってほしくありませんが…ご注意を
15時頃撮影。
北北西より波紋形があります。
Re: 千葉県南部より
NO.75364 那覇市から 2012/02/13 Mon 16:19 編集>> あってほしくありませんが…ご注意を
あなたこそご注意を。 備えてください。
Re: 千葉県南部より
NO.75405 茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0s 2012/02/13 Mon 19:05 編集ありがとうございます
また、千葉県立前期入試も近付いて来たので、行動を考えながらm(_ _)m
今日の昼頃に撮れました。全部繋がっているのですが、範囲が広かったので3つにわけました。3つ貼ります。
場所は関東・静岡県寄りです。
2枚目
NO.75350 平和 2012/02/13 Mon 15:16 編集
3枚目
NO.75352 平和 2012/02/13 Mon 15:18 編集
Re: 3枚目
NO.75449 52号 2012/02/13 Mon 23:53 編集わかりにくいので勝手に3枚を繋げてみました。
ちょっと小さいけどこんな感じになりました。
13日お昼ぐらいにあった雲です。
ずーっと雲が伸びていました。
何事もなければいいのですが・・・
Re: 神奈川県茅ヶ崎市
NO.75349 杉並区民 2012/02/13 Mon 15:14 編集今日の関東の空はなんか怖い雲オンパレードですね…
有感も10時間止まり…
本当に何事も無ければ良いですね。
Re: 地震こないで
NO.75341 R 2012/02/13 Mon 14:49 編集> 関東で目撃
>
> 地震こないで〜
うわっ
これは怖い……
Re: 地震こないで
NO.75343 びっくり 2012/02/13 Mon 14:51 編集これはすごいですね・・・
念のため、お気を付けください
Re: 地震こないで
NO.75355 匿名 2012/02/13 Mon 15:31 編集> 関東で目撃
>
> 地震こないで〜
すごっっ!
関東のどこですか?
Re^2: 地震こないで
NO.75360 神田 2012/02/13 Mon 15:48 編集> > 関東で目撃
ぶわあー!こわい!!
Re^3: 地震こないで
NO.75377 とくめい 2012/02/13 Mon 17:08 編集関東のどちらですか?
Re^2: 地震こないで
NO.75450 笛吹市 2012/02/13 Mon 23:59 編集> > 関東で目撃
> >
> > 地震こないで〜
>
> すごっっ!
>
> 関東のどこですか?
主ではありませんが 多分山梨の南部だとおもいます
Re: 地震こないで
NO.75381 神地 2012/02/13 Mon 17:31 編集> 関東で目撃
>
> 地震こないで〜
これはまずいですね
Re: 地震こないで
NO.75394 うさぎ◆JmTMBuMuEs 2012/02/13 Mon 18:06 編集> 関東で目撃
>
> 地震こないで〜
これは・・・危険かも。
気を付けて下さい。
Re^2: 地震こないで
NO.75503 南部 2012/02/14 Tue 11:19 編集> > 関東で目撃
> >
> > 地震こないで〜
>
> これは・・・危険かも。
> 気を付けて下さい。
遅くなリました
栃木県壬生から撮影したものです
Re: 六本木より
NO.75334 匿名 2012/02/13 Mon 14:35 編集
Re^2: 六本木より
NO.75336 匿名 2012/02/13 Mon 14:39 編集
Re^3: 六本木より
NO.75358 は 2012/02/13 Mon 15:37 編集> 更にターンして撮影(望遠使用)
なんか素敵な写真ですね、そっちのが気になってしまいました(*^^*)
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。