地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2008年12月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
今日は雲がまだ少ない中、朝9時頃から東〜北の空に横まっすぐな雲が2、3本でていました。
また11時半頃には南の空に肋骨雲の様な雲、12時には北の空にも肋骨雲の様な雲が出てました。
写真はその時の南の雲です今は崩れてガーゼを透かしたような雲になってます。
Re: 肋骨雲?(岡山県)A
NO.681 淳ママ◆b.3aDTfxhM 2008/12/24 Wed 12:56 編集
Re: 肋骨雲?(岡山県)
NO.684 登羅 2008/12/24 Wed 13:27 編集中国地方は現在高気圧の北西側に入っていて、寒気に伴う雲のカーブ地点(?)に当たっています。ここでは鱗雲が密集しているので、気象による雲の可能性が高いと思います。
Re^2: 肋骨雲?(岡山県)
NO.685 淳ママ◆b.3aDTfxhM 2008/12/24 Wed 13:51 編集> 中国地方は現在高気圧の北西側に入っていて、寒気に伴う雲のカーブ地点(?)に当たっています。ここでは鱗雲が密集しているので、気象による雲の可能性が高いと思います。
登羅様、確かに昨日から急に寒くなりました。詳しく解説して頂きありがとうございました。
本日 午前9時すぎに 稲城市役所辺りから南多摩駅方面に見えました。
車から撮影したので どのくらいの時間 雲があったかは分かりません。
Re: 地震雲 ?
NO.683 登羅 2008/12/24 Wed 13:18 編集写真を見る限り、雲の高さは7km以上ありそうな気がします。自然にできた雲にしては細いので、飛行機雲ではないでしょうか。
うねっているのは、横風を受けているためでしょう。
Re^2: 地震雲 ?
NO.693 シーロ 2008/12/24 Wed 16:58 編集> 写真を見る限り、雲の高さは7km以上ありそうな気がします。自然にできた雲にしては細いので、飛行機雲ではないでしょうか。
> うねっているのは、横風を受けているためでしょう。
>登羅さん
ヒコーキ雲でしたか。
詳しい解説 ありがとうございました。
静岡県浜松市です。
たったいま10時24分
部屋の西側の窓から
西の空を見ると
見事にX字になっている
雲がありました
(写真1枚目)
5分後にもう1度確認
したら少し傾いて
ぼやけてきていたので
(写真2枚目)
これは地震雲では
ないということでいい
のでしょうか?
私は初心者で知識も少ない
のでよろしければ
教えてください
お願いします
Re: 静岡県より
NO.678 みい 2008/12/24 Wed 10:50 編集
またどう時刻に南の
空をみるとこんな雲
(写真1枚目)も
ありましたがよく見ると
少しずつ動いていたので
気象性かなと思って
いるのですが…
ちなみに先ほどのX字は
現在南の空にかなり
ぼやけた状態でありますXも交じりの幅がかなり
せまくなりました
最近地震が多いのに
静岡には全く起こらない
ので良いのか悪いのか
不安です…
外もひんやりしてますが
風はあまりなく
晴れているので
日当たりの良い部屋にいると
暖かい感じもします
鳥はいつも通りにピヨピヨ
鳴いています
長々失礼しました
Re: 静岡県より
NO.682 登羅 2008/12/24 Wed 13:10 編集
浜松市中部在住の者です。
今朝は気温が−0.5℃まで下がり、現在も11℃ほどですが、ポカポカしていますね。
1枚目、これは飛行機雲っぽいですね。
こちらからも13時現在、飛行機雲と思われるかなり長い雲が2本確認できます。
2枚目は冬によく現れる上層雲でしょう。
Re: 静岡県より
NO.688 うめ 2008/12/24 Wed 14:43 編集
静岡県伊豆地方です。13時頃の南東の空です。雲について初心者なのですが、各地で頻発している中での静岡県の静けさが心配です。
静岡県焼津市午前9:30北西にキッパリと見事でした。仕事で投稿今になりましたが気象性でしょうか?
Re: 気象性でしょうか?
NO.673 Hi〜 2008/12/24 Wed 00:53 編集こんばんは。気象性かもしれないけれど、なんだか気味の悪い雲ですね。お龍さんからも色々と雲や太陽の写真を載せて頂き見ていますが、気象性のものだと思いたいです。東海地方…特に名古屋・岐阜では長い間地震が起きてないので、震度3クラスが来ても慌てそうです。ホントに何もない事を祈ります。長々とごめんなさい。
Re^2: 気象性でしょうか?
NO.675 静岡鯰 2008/12/24 Wed 07:38 編集> こんばんは。気象性かもしれないけれど、なんだか気味の悪い雲ですね。お龍さんからも色々と雲や太陽の写真を載せて頂き見ていますが、気象性のものだと思いたいです。東海地方…特に名古屋・岐阜では長い間地震が起きてないので、震度3クラスが来ても慌てそうです。ホントに何もない事を祈ります。長々とごめんなさい。
Hi〜様ありがとうございます。各地で地震が起きている中静岡があまりにもなくかえって心配です。おっしゃる様に何もないことを祈ります。ありがとうございました。
千葉県なんですが地震雲らしくものがでています時間帯は自分が目撃してから一時間くらいき
えません。飛行機雲 冬どくどくの雲かもしれ
ませんが自分ではしろうとなので判断できませんです。もしちがってたらすいません。
でもこの雲が気になってきてしょうがないです。他にも多数地震雲らしきのがでてました。
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。