地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。

過去ログ

2012年1月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

(2)

NO.70226 あ 2012/01/17 Tue 17:11 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb なにこれ

千葉県


レスの表示・非表示

Re: アイス美味しい季節だね^^

NO.70229 papiko 2012/01/17 Tue 17:18 編集
  • 返信する

> なにこれ
>
> 千葉県

竜宮の使いですね


Re: あ

NO.70315 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/01/17 Tue 23:43 編集
  • 返信する

> なにこれ

こんばんは。
飛行機雲のようですね。


▲ページTOPへ

ひょっとしてこれって竜巻雲? (7)

NO.70222 ナオ 2012/01/17 Tue 17:05 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

たった今16時自45分頃逗子の自宅(三浦半島の付け根辺り)から南西の方に一つと、東の方に一つ竜巻雲らしきものを見ました(T^T)
ただまだまだ素人なもので、本当に竜巻雲なのかちょっと分からないんですが・・・

これが南西方面(千葉方面)の雲です。


レスの表示・非表示

Re: ひょっとしてこれって竜巻雲

NO.70224 ナオ 2012/01/17 Tue 17:11 編集
  • 返信する

雲 180kb これが東の方(東京方面?)の雲です。


Re: ひょっとしてこれって竜巻雲?

NO.70225 匿名 2012/01/17 Tue 17:11 編集
  • 返信する

> たった今16時自45分頃逗子の自宅(三浦半島の付け根辺り)から南西の方に一つと、東の方に一つ竜巻雲らしきものを見ました(T^T)
> ただまだまだ素人なもので、本当に竜巻雲なのかちょっと分からないんですが・・・
>
> これが南西方面(千葉方面)の雲です。

何で逗子から見て南西が千葉方面になるの?
おまけに“これが南西方面(千葉方面)の雲です。”と言って画像何にも無いんですけど…


Re^2: ひょっとしてこれって竜巻

NO.70228 ナオ 2012/01/17 Tue 17:16 編集
  • 返信する

雲 180kb > > たった今16時自45分頃逗子の自宅(三浦半島の付け根辺り)から南西の方に一つと、東の方に一つ竜巻雲らしきものを見ました(T^T)
> > ただまだまだ素人なもので、本当に竜巻雲なのかちょっと分からないんですが・・・
> >
> > これが南西方面(千葉方面)の雲です。
>
> 何で逗子から見て南西が千葉方面になるの?
> おまけに“これが南西方面(千葉方面)の雲です。”と言って画像何にも無いんですけど…

ごめんなさい。
方向音痴なもので・・・
千葉方面というか相模湾方面と言ったほうがいいのでしょうか、、、
写真も上手く貼れなかったみたいで
これです。


Re: ひょっとしてこれって竜巻雲?

NO.70255 しゃしんみせて 2012/01/17 Tue 19:00 編集
  • 返信する

> たった今16時自45分頃逗子の自宅(三浦半島の付け根辺り)から南西の方に一つと、東の方に一つ竜巻雲らしきものを見ました(T^T)
> ただまだまだ素人なもので、本当に竜巻雲なのかちょっと分からないんですが・・・
>
> これが南西方面(千葉方面)の雲です。


Re^2: ひょっとしてこれって竜巻

NO.70260 ナオ 2012/01/17 Tue 19:30 編集
  • 返信する

> > たった今16時自45分頃逗子の自宅(三浦半島の付け根辺り)から南西の方に一つと、東の方に一つ竜巻雲らしきものを見ました(T^T)
> > ただまだまだ素人なもので、本当に竜巻雲なのかちょっと分からないんですが・・・
> >
> > これが南西方面(千葉方面)の雲です

>>70228に貼ってあります。


Re: ひょっとしてこれって竜巻雲?

NO.70316 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/01/17 Tue 23:47 編集
  • 返信する

こんばんは。
飛行機雲が>>70228のように見えるのは、よくある事だと思います。


Re^2: ひょっとしてこれって竜巻

NO.70329 ナオ 2012/01/18 Wed 00:33 編集
  • 返信する

> こんばんは。
> 飛行機雲が>>70228のように見えるのは、よくある事だと思います。

こんばんは。
自分も初め飛行機雲かなと思ったのですが、なんだか違う感じに見えたのでもしかしたらと思い投稿させて頂きました。

飛行機雲であることを願います。


▲ページTOPへ

北の空に (6)

NO.70220 みかりん 2012/01/17 Tue 17:01 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 東京 北新宿から撮影。16:55頃。飛行機雲かな?


レスの表示・非表示

Re: 北の空に

NO.70223 槍 2012/01/17 Tue 17:10 編集
  • 返信する

雲 180kb > 東京 北新宿から撮影。16:55頃。飛行機雲かな?

同じ雲、渋谷付近から〜


Re: 北の空に

NO.70231 ジュウザ 2012/01/17 Tue 17:20 編集
  • 返信する

> 東京 北新宿から撮影。16:55頃。飛行機雲かな?

みかりんさん、こんばんは。
なんか不思議な雲ですね。
下の丸いところが手のような感じに見えました。
飛行機雲も色々と変形しますが、後ろの背景の雲より低い位置に見えます。
実際に肉眼で見られた時はどうだったのでしょうか?


Re^2: 北の空に

NO.70243 コジコジ 2012/01/17 Tue 17:52 編集
  • 返信する

> > 東京 北新宿から撮影。16:55頃。飛行機雲かな?
>
> みかりんさん、こんばんは。
> なんか不思議な雲ですね。
> 下の丸いところが手のような感じに見えました。
> 飛行機雲も色々と変形しますが、後ろの背景の雲より低い位置に見えます。
> 実際に肉眼で見られた時はどうだったのでしょうか?
僕も確認しました。渋谷から北北西位?中野区方面に出ていました。
肉眼でもかなり近くて低い位置にあったように感じます。
また最初は竜のように一本の雲で、尾の部分だけが真っ赤に光る妙な雲だったのが徐々に形を変えて写真のように変化していきました。飛行機雲はだいたいいつも横に延び広がって行きますので今回の変化の仕方は飛行機とは違うように感じます。
そちらを中心に放射線状の雲も何本か薄く発生していましたし、カラスも普段以上に騒いでいたので、やや不安です。
でも、なんだか、自分が不安に感じているものを同じく不安に思って眺めている人が居るというのが嬉しいです。まわりに地震雲なんて話せる人いないので・・・・


Re^3: 北の空に

NO.70252 ジュウザ 2012/01/17 Tue 18:12 編集
  • 返信する

> 僕も確認しました。渋谷から北北西位?中野区方面に出ていました。
> 肉眼でもかなり近くて低い位置にあったように感じます。
> また最初は竜のように一本の雲で、尾の部分だけが真っ赤に光る妙な雲だったのが徐々に形を変えて写真のように変化していきました。飛行機雲はだいたいいつも横に延び広がって行きますので今回の変化の仕方は飛行機とは違うように感じます。
> そちらを中心に放射線状の雲も何本か薄く発生していましたし、カラスも普段以上に騒いでいたので、やや不安です。
> でも、なんだか、自分が不安に感じているものを同じく不安に思って眺めている人が居るというのが嬉しいです。まわりに地震雲なんて話せる人いないので・・・・

コジコジさん、雲の説明ありがとうございます。
最初は一本の雲から、画像のように別れていったのと、低い位置であれば飛行機雲ではないんじゃないかと思います。
私が見た事がないだけかも知れませんが…
何雲になるかは、わかりませんが関東圏の投稿が多いので、揺れても小さい揺れであってほしいですね。


Re^4: 北の空に

NO.70276 匿名4 2012/01/17 Tue 20:44 編集
  • 返信する

飛行機雲は素人の私たちが思っている以上に多様に変化するのではないでしょうか。
TVの影響で不安が膨らみ、投稿が増えていますが情報収集をしっかり行って冷静に観察したいものです。


Re: 北の空に

NO.70317 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/01/17 Tue 23:50 編集
  • 返信する

> 東京 北新宿から撮影。16:55頃。飛行機雲かな?

こんばんは。
飛行機雲ではないかと思われます。飛行機雲は、光と影の具合で低く見えることがあります。


▲ページTOPへ

しっぽみたいな雲 (0)

NO.70218 たそがれスナフキン 2012/01/17 Tue 16:55 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 本八幡駅の北側(茨城方面)です。16時45分頃ホームから撮影しました。しっぽみたいにも見えるし、リュウグウノツカイみたいな形でした。

気象性ならいいですが。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

飛行機雲 (2)

NO.70216 ココナッツ娘。 2012/01/17 Tue 16:51 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 144kb 本日の夕方

飛行機雲?にしては太い雲が

西から東に延びてました

時間は16:40位

お昼に揺れがあり

不安です


レスの表示・非表示

Re: 飛行機雲

NO.70292 あい 2012/01/17 Tue 22:27 編集
  • 返信する

> 本日の夕方
>
> 飛行機雲?にしては太い雲が
>
> 西から東に延びてました
>
> 時間は16:40位
>
> お昼に揺れがあり
>
> 不安です
飛行機雲が風で横長になっただけだと思います。


Re: 飛行機雲

NO.70318 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/01/17 Tue 23:52 編集
  • 返信する

こんばんは。
飛行機雲ではないかと思われます。飛行機雲は、我々が思う以上に太くなる事があります。


▲ページTOPへ

気になったので (9)

NO.70212 れーな 2012/01/17 Tue 16:46 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

横浜駅そばから、北側?ほぼ真上に出てます。

しばらく出てるので気になって投稿してみました。
飛行機雲とかではないようで、気象性にしては長い時間この形してます。

ちょっと不安…


レスの表示・非表示

Re: 気になったので

NO.70214 れーな 2012/01/17 Tue 16:47 編集
  • 返信する

雲 135kb 貼り忘れましたスミマセン


Re^2: 気になったので

NO.70221 たんく 2012/01/17 Tue 17:02 編集
  • 返信する

雲 144kb > 貼り忘れましたスミマセン

これ、見てました。
飛行機雲でしたよ。
画像付けときます。


Re^3: 気になったので

NO.70253 鈴鹿市 2012/01/17 Tue 18:19 編集
  • 返信する

雲 135kb > > 貼り忘れましたスミマセン
>
> これ、見てました。
> 飛行機雲でしたよ。
> 画像付けときます。

たんくさんの、お写真に飛行機がみえますね。
一直線に伸びた後
風とか気象によって
見る場所により
竜巻のように変化して見える事は、よくあります。私も、まさにその第一歩からの記録を撮っていますから
たんくさんの飛行機雲で良いのではないでしょうか?

似たような画像を…


Re^4: 気になったので

NO.70269 れーな 2012/01/17 Tue 20:23 編集
  • 返信する

> 一直線に伸びた後
> 風とか気象によって
> 見る場所により
> 竜巻のように変化して見える事は、よくあります。

この雲、初期から短い縦型だったんです(>_<)!
飛行機雲ではなさそうな感じでした。
気象性でしょうか?


Re: 気になったので

NO.70217 ぼりちゃん 2012/01/17 Tue 16:55 編集
  • 返信する

これまずいじゃん!


Re: 気になったので

NO.70227 タケゾウ 2012/01/17 Tue 17:12 編集
  • 返信する

雲 135kb れーなさんはじめまして。
16時半頃、鴨川から北西の空に同様の巻き貝みたいな竜巻のような雲がありました(*_*)
地図を見て横浜駅は鴨川から北西方向なので間違いないと思いまして…。
先日サンデースクランブルで見た竜巻雲に似てますよね!
もし地震雲なら、鴨川からの方が大きく見えたので、東京湾の千葉寄りが震源でしょうか…(;_;)
貴重な情報ありがとうございますm(__)m


そうですょね!

NO.70290 れーな 2012/01/17 Tue 22:05 編集
  • 返信する

写真も添付して頂きありがとうございました!だんだん大きくなって、こんな感じでした。

大きい地震…来ないといいですね(>_<)!


Re: そうですょね!

NO.70345 匿名 2012/01/18 Wed 08:06 編集
  • 返信する

> 写真も添付して頂きありがとうございました!だんだん大きくなって、こんな感じでした。
>
竜巻型地震雲は
だんだん大きくなる事はありません。
飛行機雲ですね


Re: 気になったので

NO.70319 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/01/17 Tue 23:59 編集
  • 返信する

雲 240kb こんばんは。
飛行機雲の特徴がよくでていると思います。参考までに、私が撮った飛行機雲を貼っておきます。


▲ページTOPへ

長い時間巻いてます (2)

NO.70205 にょろ 2012/01/17 Tue 16:36 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 今撮った画像です。
2時頃から同じ場所に巻いた様な雲があります。その右隣には真っ直ぐに伸びた雲。
反対隣にはあばら骨の様な雲。方角的には新宿、新宿の西側です。


レスの表示・非表示

Re: 長い時間巻いてます

NO.70211 ぼりちゃん 2012/01/17 Tue 16:44 編集
  • 返信する

おそらく湘南ガールさんが撮影された雲と同じだと思います。


Re: 長い時間巻いてます

NO.70320 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/01/18 Wed 00:01 編集
  • 返信する

こんばんは。

たぶん、飛行機雲だと思います。


▲ページTOPへ

栃木県央から (1)

NO.70204 totisu 2012/01/17 Tue 16:36 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 先程、茨城埼玉方面に見えました。

中央に縦に見える雲は飛行機雲が変形したものこと思いますが、報告まで。


レスの表示・非表示

Re: 栃木県央から

NO.70208 totisu 2012/01/17 Tue 16:39 編集
  • 返信する

雲 240kb もう一枚の画像です。


▲ページTOPへ

この雲は? (7)

NO.70202 足立区 2012/01/17 Tue 16:29 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb こんにちは。
この雲は何ですか?
今、駅から撮影しました。
気象性や飛行機雲であることを願いたいです。
阪神淡路から今日で17年ということもあり少し神経質になりすぎているのかもしれません。
同時刻でもう一枚貼らせて頂きます。


レスの表示・非表示

Re: この雲は?

NO.70203 足立区 2012/01/17 Tue 16:35 編集
  • 返信する

雲 240kb 同じ駅の反対側を撮りました。


Re: この雲は?

NO.70206 千葉県北西部@北柏 2012/01/17 Tue 16:37 編集
  • 返信する

> こんにちは。
> この雲は何ですか?
> 今、駅から撮影しました。
> 気象性や飛行機雲であることを願いたいです。
> 阪神淡路から今日で17年ということもあり少し神経質になりすぎているのかもしれません。
> 同時刻でもう一枚貼らせて頂きます。


Re^2: この雲は?

NO.70209 千葉県北西部@北柏 2012/01/17 Tue 16:39 編集
  • 返信する

雲 240kb すいません、本文書き忘れました。

北〜北西にかけてなら同じ雲かもです。

私は気がついた時には写真の状態でしたので、飛行機雲の発展型なのか気象性なのか判断出来ません。


Re^3: この雲は?

NO.70213 千葉県北西部@北柏 2012/01/17 Tue 16:47 編集
  • 返信する

雲 240kb 画像が上下逆さになってしまい、重ねて申し訳ないです。

かなり長い帯状の雲でした。


Re: この雲は?

NO.70210 足立区 2012/01/17 Tue 16:43 編集
  • 返信する

電車の中からなので撮影は出来ませんでしたが荒川の土手添いに根元がグレーで太くカーブを描いた雲が現在出てます。
どなたかご覧になられている方はいらっしゃいますか?なんだか怖いです。


Re^2: この雲は?

NO.70238 稲梓 2012/01/17 Tue 17:48 編集
  • 返信する

雲 240kb 竹ノ塚上空にも長く弧を描く雲を見かけました。
川口市領家方面から足立区花畑に向かって伸びておりました。


Re^3: この雲は?

NO.70254 寅 2012/01/17 Tue 18:56 編集
  • 返信する

南花畑から同じだと思う雲見ました4時くらいから4時半ちょい過ぎくらいまでありました方向は西から北の方へ下がるような感じで長かったですホ


▲ページTOPへ

竜巻雲かも (7)

NO.70199 湘南ガール 2012/01/17 Tue 16:19 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 午後4時頃、神奈川県湘南地方から見た西の空(ちょっと南寄り)です。
薄い雲なので、拡大した方が分かりやすいと思います。

右下の方に短い縦の虹も出ています。


レスの表示・非表示

Re: 竜巻雲かも

NO.70200 湘南ガール 2012/01/17 Tue 16:22 編集
  • 返信する

雲 180kb 1枚目は暗かったので、もう一枚載せます。


三重県にも出ていました

NO.70215 みぃちゃん 2012/01/17 Tue 16:48 編集
  • 返信する

画像が大きくて載せられませんでしたが、同じ時刻に同じ様な雲が出ていました。低い位置で、はっきりとした形でした。虹もありました。


Re: 竜巻雲かも

NO.70219 かえで 2012/01/17 Tue 16:58 編集
  • 返信する

雲 240kb こんにちは。

こちら川崎ですが同じ16時西の空です。
虹だけ見えました。
何だかんだで30分は出てました。
虹?なのかアーク?なのか分かりませんがきれいでした(^o^)

地震と関係なければ良いですね。


Re: 竜巻雲かも

NO.70261 マーマレード 2012/01/17 Tue 19:30 編集
  • 返信する

(*_*)なんだか白い龍が空を飛んでるみたいですね。

今月後半に大き目の地震が来るという噂もあるのでちょっと気になりました。


Re^2: 竜巻雲かも

NO.70278 湘南ガール 2012/01/17 Tue 20:58 編集
  • 返信する

みなさん、コメントありがとうございます。
この雲は、方向的に、神奈川西部の断層や、伊豆半島・駿河湾方面なので、とっても気になります。


Re: 竜巻雲かも

NO.70324 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/01/18 Wed 00:11 編集
  • 返信する

こんばんは。
湘南ガールさんの雲は、もしかすると飛行機雲かもしれません。飛行機雲は、我々が想像する以上に多彩な変化を見せてくれます。
虹色のものは【幻日】と、いいます。

かえでさんの虹色のものは、【上部タンジェントアーク】だと思います。


Re^2: 竜巻雲かも

NO.70379 湘南ガール 2012/01/18 Wed 10:02 編集
  • 返信する

> こんばんは。
> 湘南ガールさんの雲は、もしかすると飛行機雲かもしれません。飛行機雲は、我々が想像する以上に多彩な変化を見せてくれます。
> 虹色のものは【幻日】と、いいます。
>
> かえでさんの虹色のものは、【上部タンジェントアーク】だと思います。

返信ありがとうございます。

昨日も飛行機雲が多く、この時間帯にもまだ出ていましたが、この雲だけ全然ちがった様相でしたので、あわてて写真を撮った次第です。

これも飛行機雲ですか〜!
すごいです!
ほんと、多彩ですね〜。


▲ページTOPへ

前10件
(551-560/1089)
次10件

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク