地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。

過去ログ

2012年1月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

環七 中野区野方より (0)

NO.70054 at 2012/01/16 Mon 08:39 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 中野区野方南 環七より。1月16日06:20頃
東南方面、東京湾?


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

栃木県宇都宮の空 (2)

NO.70053 nasu 2012/01/16 Mon 08:38 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 朝の07:00頃を撮影しました
3枚-1(東)


レスの表示・非表示

Re: 栃木県宇都宮の空

NO.70057 nasu 2012/01/16 Mon 08:44 編集
  • 返信する

雲 240kb > 朝の07:00頃を撮影しました
> 3枚-2(南)


Re: 栃木県宇都宮の空

NO.70058 nasu 2012/01/16 Mon 08:46 編集
  • 返信する

雲 240kb 朝の07:00頃を撮影しました
3枚-3(西)


▲ページTOPへ

不思議な雲 (7)

NO.70052 あり 2012/01/16 Mon 08:26 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 愛媛県松山市から、、真東に近い方角。
昨日15日午後6時前。

光源はない方向なので、思わず携帯ぱちり。

画像も少しひずんで。
磁場の変化を体感します。


レスの表示・非表示

Re: 不思議な雲

NO.70056 神田 2012/01/16 Mon 08:41 編集
  • 返信する

うひゃ!!すげえ!!


Re^2: 不思議な雲

NO.70059 スコッチ 2012/01/16 Mon 08:50 編集
  • 返信する

ホント凄いですね〜。気持ち悪い…


Re: 不思議な雲

NO.70060 にょろ 2012/01/16 Mon 08:52 編集
  • 返信する

東京都港区ですが、先ほどベランダで洗濯物を干してる時に東京湾?千葉?の方から放射状に伸びる同じ雲をみました。

物凄く気味が悪いです。

追伸・・・昨日よりBSにnoiseがはしったり、固定電話にやたら雑音が入ったりしてます。


Re: 不思議な雲

NO.70091 たろ 2012/01/16 Mon 11:51 編集
  • 返信する

ああ、これぞ1週間前にでるやつですね!

ひきつづき同方向の観察をおねがいします。
次は三日前の垂直に登る竜巻状の雲がでたらビンゴですね。

東京から見た人は別にスレたてしたらどうでしょう?
地域ごとに発信するのが大事です。
ありさんのように、見た場所、方向、時間データ必須ですー。

このサイトにTVで実験して人工的に作った雲との対比のまとめがありました
httpポチポチスラシュ二つnetazo.net/living/392/

> 愛媛県松山市から、、真東に近い方角。
> 昨日15日午後6時前。
>
> 光源はない方向なので、思わず携帯ぱちり。
>
> 画像も少しひずんで。
> 磁場の変化を体感します。


Re: 不思議な雲

NO.70096 ライダー 2012/01/16 Mon 12:14 編集
  • 返信する

放射状地震雲だな
カメラを向けた方向が震源地になる


Re: 不思議な雲

NO.70113 ぱにぱに 2012/01/16 Mon 15:01 編集
  • 返信する

> 愛媛県松山市から、、真東に近い方角。
> 昨日15日午後6時前。
>
> 光源はない方向なので、思わず携帯ぱちり。
>
> 画像も少しひずんで。
> 磁場の変化を体感します。

こわい!!
真東だとするとどのあたり?


Re: 不思議な雲

NO.70165 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2012/01/17 Tue 00:23 編集
  • 返信する

雲 240kb 気象上の10種雲形の分類の中にも、「放射状雲」という名前で定義される「変種」が存在します。
http:wapichan.sakura.ne.jp/ra.htm

こちらの場合、実際には和室の天井板のように平行に並んだ波状雲が遠近法のために遠くにすぼまるように錯覚されるものをそのように呼んでいます。

この掲示板にもこれまで多くの「放射状雲」が投稿されていますが、収束点の近くの真下から見上げて360度ぐるりと放射状になっていたものは皆無で、大半の事例は、これと同じように地平線前後に収束点が存在する片側のみという「遠近錯覚」パターンでした。


▲ページTOPへ

相模原市より (0)

NO.70051 さがみ 2012/01/16 Mon 08:23 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 神奈川県相模原市。朝8時の写真です。波状の雲がみられました。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

茨城県 (1)

NO.70048 あき 2012/01/16 Mon 07:49 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 茨城県守谷から北東に波紋型?の地震雲らしきものが出てました。
常磐道を上りに向かって走ってましたが、一向に消えたり流れたりする様子はありません。


レスの表示・非表示

Re: 茨城県

NO.70063 オロナイン 2012/01/16 Mon 09:00 編集
  • 返信する

雲 240kb > 茨城県守谷から北東に波紋型?の地震雲らしきものが出てました。
> 常磐道を上りに向かって走ってましたが、一向に消えたり流れたりする様子はありません。

おはようございます。今朝8時の衛星画像です。今日は波状や放射状の雲が多いようです。何事もない気象性であればいいですね。情報有難うございました。


▲ページTOPへ

放射状にナミナミ? (5)

NO.70045 同じく埼玉 2012/01/16 Mon 07:37 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 一枚目
朝7時 西向き(二階の部屋から)

西の方から東に向けて放射状のように広がっていて、

その中に細かいナミナミ雲がけっこう広範囲に出てました。

下の光は電気です


レスの表示・非表示

Re: 放射状にナミナミ?

NO.70046 同じく埼玉 2012/01/16 Mon 07:40 編集
  • 返信する

雲 135kb 二枚目

同じ場所を一階から

ナミナミ雲


Re: 放射状にナミナミ?

NO.70047 たんく 2012/01/16 Mon 07:49 編集
  • 返信する

雲 144kb > 一枚目
> 朝7時 西向き(二階の部屋から)
>
> 西の方から東に向けて放射状のように広がっていて、
>
> その中に細かいナミナミ雲がけっこう広範囲に出てました。
>
> 下の光は電気です

恐らく同じ雲です(;_;)
茨城県沖千葉県沖方面に現れていました(;_;)


Re^2: 放射状にナミナミ?

NO.70071 同じく埼玉 2012/01/16 Mon 09:51 編集
  • 返信する

たんくさんへ

今朝の雲は広範囲で見えてるんですね
気象性の雲であってほしいですね。


Re: 放射状にナミナミ?

NO.70117 コロリンコ 2012/01/16 Mon 15:27 編集
  • 返信する

これ、よーくみるとの網の目みたいになってますかね…横向き、縦向きが重なっている感じに。

気象性だったらいいですよね…


Re^2: 放射状にナミナミ?

NO.70136 同じく埼玉 2012/01/16 Mon 18:37 編集
  • 返信する

> これ、よーくみるとの網の目みたいになってますかね…横向き、縦向きが重なっている感じに。
>
> 気象性だったらいいですよね…

そうなんです!重なってみえたんですよ。
間っこに細かいナミナミ雲みたいな感じで。
携帯なので写りは悪いけど、はっきり見えました。

ホントに気象性の雲であってほしいです。


▲ページTOPへ

埼玉です (5)

NO.70043 地震が心配 2012/01/16 Mon 07:23 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 埼玉(東久留米寄り)在住です。
朝7時15分に撮影。
雲は東京方面を中心に全体に振動した感じの雲が全面に出ています。


レスの表示・非表示

Re: 埼玉です

NO.70101 くー&ちゃ◆BwnwPOA4gg 2012/01/16 Mon 12:41 編集
  • 返信する

地震が心配さん、こんにちは。
個人的に、ウナギ雲っぽく感じましたが・・・(汗)良く分からないので、詳しい方が来てくれると良いですね。
気象性でありますように・・・


Re^2: 埼玉です

NO.70164 ミュウ◆wT6973hky6 2012/01/16 Mon 23:47 編集
  • 返信する

地震が心配さん、こんばんは。
くー&ちゃさんが、こちらのスレッドでも心配されていて、>>70105
レスさせていただいたのですが、2本の線は飛行機雲ではないでしょうか。>>70109>>70147


Re^3: 埼玉です

NO.70166 優 2012/01/17 Tue 00:38 編集
  • 返信する

スレ主様

申し訳ありませんが、ミュウさんに質問したい事があるので1頁お借りする事をお許し下さい(泣)

ミュウさん こんばんは
先日はありがとうございました!たくさんお返事したい事があるのですが取り急ぎ…。
先程・・といっても23時17分ですが『虹の橋』の詩を頭に浮かべながら車を走らせてましたが、南東の方角で下から青い光が空にバーッと湧き上がりました。
以前山梨の匿名さんが投稿されてたのと同じかなと思い、家に帰ってから落雷情報を検索しましたがありませんでした(汗)
方角的には遠州灘の福田方面かな…と思うんですが、なんだか不安になってしまいました。
落雷情報は気象庁とヤフー両方みたのですがどちらも該当ありませんでした。
ミュウさん分かるかな〜と思って(*_*)
ごめんなさい(;_;)

☆☆☆☆☆☆

1/17 6:30 追記

早朝、遠州灘を震源とする地震がありました。
もしかしたらこの前兆だったのかな(?_?)


Re^4: 埼玉です

NO.70176 ミュウ◆wT6973hky6 2012/01/17 Tue 07:59 編集
  • 返信する

スレ主様、1ページお借りしますm(_ _)m

優さん、ごめんなさい、今頃気がついたー。なんて役立たずなのでしょう。
不安で眠れなかったのでは?怖かったでしょうー。

遠州灘震源の地震の情報、確認しました。大きな地震ではなくて良かった。。。

過去の震災前に目撃された発光現象が頭をよぎったけれど、半信半疑だったのです。(阪神大震災前夜に六甲山が青白く発光していたと 実際に目撃された方がレスされていたので、地質(?)地表(?)の発光は信じているのですが。)
でも、発光があった方向で数時間後に発震があったなんて、もしかしたら・・・?と思ってしまいました。

前兆掲示板にスレを立ててみてはどうでしょう?
詳しい方からレスいただけるかもしれないし、貴重な情報提供になるし☆


Re^5: 埼玉です

NO.70343 優 2012/01/18 Wed 07:48 編集
  • 返信する

スレ主様、また1頁お借りしますね。

ミュウさん おはようございます。

私のレスに気付いてくれてありがとうございました!
ミュウさんを追跡(?)して一番最新の所にお邪魔させていただきました。スレ主様、ありがとうございました(;_;)

先日、暖かいお返事ありがとう(*^o^*) 虹の橋、知りませんでした。早速検索して…ウルウルきた次第です。教えてくれて有難うございます(泣)
ミュウさんも、辛かったんですね(;_;)
お互い頑張りましょうね!!

そんな気持ちのまま夜のドライブに出掛けて遭遇したあの発光、怖かったです。
斜め前方に、目の角度としては30度位の上空まで扇を広げたように下からバーッと光りました。
綺麗な青で外円は白っぽかったです。
前兆版に投稿したいのですが、どうも批判が怖くて(汗) 本来なら、今後何かしら参考になるかもしれないし…。でも何とかして情報発信したいと思います。そのうちヒョイと私が出てきますよ(^_^)v

先月、ディズニーランドに行った際に見た東京の夜景!すごく綺麗でした。ミュウさんが羨ましいです♪

これ以上大きな揺れが起こらないよう願うばかりです…(>_<)


▲ページTOPへ

波状 (0)

NO.70042 覇王 2012/01/16 Mon 07:22 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 横浜市緑区から南西方向に波状の雲です


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

こちらもです (0)

NO.70041 ドキンちゃん 2012/01/16 Mon 07:20 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 茨城県北部ですが 同じく並々した雲が西から東に長く延びていて 色は灰色です 気持ち悪いです


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

地震雲?? (1)

NO.70040 宮城県 2012/01/16 Mon 07:14 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 仙台市街地方面

あまり見たことのない雲でした!

太陽フレアの影響出ないといいですが…


レスの表示・非表示

Re: 地震雲??

NO.70126 いかけや 2012/01/16 Mon 16:31 編集
  • 返信する

> 仙台市街地方面
>
> あまり見たことのない雲でした!
>
> 太陽フレアの影響出ないといいですが…

仙台とか宮城でこういう雲が出ると、ほとんど地震の前触れです。

明日迄は要注意ですね。


▲ページTOPへ

前10件
(581-590/1089)
次10件

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク