地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。

過去ログ

2012年2月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

肋骨雲? (2)

NO.74625 千葉 成田 2012/02/10 Fri 17:06 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 16:30 の 千葉県成田市 の雲です
方角は 東京方面です
地震雲 ですかね?


レスの表示・非表示

Re: 肋骨雲?

NO.74626 千葉 成田 2012/02/10 Fri 17:08 編集
  • 返信する

雲 180kb > 16:30 の 千葉県成田市 の雲です
> 方角は 東京方面です
> 地震雲 ですかね?


Re^2: 肋骨雲?

NO.74855 ミュウ◆wT6973hky6 2012/02/11 Sat 02:49 編集
  • 返信する

千葉 成田さん、こんばんは。

一枚目のお写真の雲は、飛行機雲が時間の経過とともに、そんなふうに 鉛筆で線をたくさん描いたように変化することもあるので、飛行機雲かな とも思いました。

二枚目のお写真は、気になられていらっしゃるのはどの雲でしょう?
細くて長い雲は飛行機雲ですよね?
その右の、竜巻のような太めの雲も、変化した飛行機雲にも見えますね。
この雲以外の雲でしょうか?もしも違ったら、教えてくださいね。


▲ページTOPへ

帯状の雲と、放射状の雲 (0)

NO.74623 そらじかん 2012/02/10 Fri 17:04 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 千葉県北西部です。

西南から東南に、なみなみ雲がゆっくり流れています。
薄い放射状の雲もかかっています。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

東京都葛飾区 (3)

NO.74621 徠 2012/02/10 Fri 17:04 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 今ベランダからみた雲です。これは地震雲かどうかあまりくわしくないのでわかりませんが、載せてみました。
時間は16:50頃です。


レスの表示・非表示

Re: 東京都葛飾区

NO.74643 新木場 2012/02/10 Fri 17:35 編集
  • 返信する

富士山方面が根元みたいな感じで放射線に広がってます。新木場上空まで裾が広がってます。
怖い。


Re: 東京都葛飾区

NO.74645 ヌン 2012/02/10 Fri 17:37 編集
  • 返信する

> 今ベランダからみた雲です。これは地震雲かどうかあまりくわしくないのでわかりませんが、載せてみました。
> 時間は16:50頃です。

方向はどんな感じでしょうか?


Re: 東京都葛飾区

NO.74812 匿名 2012/02/11 Sat 00:49 編集
  • 返信する

> 今ベランダからみた雲です。これは地震雲かどうかあまりくわしくないのでわかりませんが、載せてみました。
> 時間は16:50頃です。

気味悪い雲ですね〜。(>_<)


▲ページTOPへ

大変です!! (1)

NO.74618 さみゅ。 2012/02/10 Fri 17:00 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 144kb 太陽方面が富士山です。
雲がこの状態で、富士山側にのびてます。

私は以前鳥の大量発生をアップしたもので
市川在住です。


レスの表示・非表示

Re: 大変です!!

NO.74656 ハルカ◆PAgdSnhFyI 2012/02/10 Fri 18:09 編集
  • 返信する

雲 135kb 神奈川県県央地区から、同じように富士山をとりました。17:15頃です。


▲ページTOPへ

不穏な (6)

NO.74617 プラナリア 2012/02/10 Fri 17:00 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 15時頃、千葉県成田市より西方向。


レスの表示・非表示

Re: 不穏な

NO.74628 浜っ子 2012/02/10 Fri 17:10 編集
  • 返信する

> 15時頃、千葉県成田市より西方向。

かなり太い帯状雲ですね。

2日後くらい、注意ですかね。


Re^2: 不穏な

NO.74639 教えて下さい 2012/02/10 Fri 17:27 編集
  • 返信する

> > 15時頃、千葉県成田市より西方向。
>
> かなり太い帯状雲ですね。
>
> 2日後くらい、注意ですかね。

帯状じゃなくてレンズじゃないですか?

帯状地震雲は2日後とか、そういうの知りたいんで、どこに書いてあるか教えて下さい。


Re^3: 不穏な

NO.74642 茨城県西民◆S13aY0sp9g 2012/02/10 Fri 17:33 編集
  • 返信する

雲板の上にありますよ〜


Re^4: 不穏な

NO.74649 教えて下さい 2012/02/10 Fri 17:49 編集
  • 返信する

> 雲板の上にありますよ〜

有り難うございます。

それは見た事有りました。

2日後って具体的なんで、他の雲の日数も知りたくて。

浜っ子さん、宜しくお願いします。


Re: 不穏な

NO.74688 有楽町 2012/02/10 Fri 20:37 編集
  • 返信する

> 15時頃、千葉県成田市より西方向。
ほぼ同時刻に東京の有楽町駅付近からも同じような雲を見ました。
同じ雲だどしたらとても長い?そんなに長い雲はないですかね?
地震雲は大きい(長い)と地震の規模が大きくなるとか…


Re: 不穏な

NO.74737 プラナリア 2012/02/10 Fri 22:39 編集
  • 返信する

雲 135kb 約20分後、八街市付近よりやはり西方。


▲ページTOPへ

東京都江東区 (4)

NO.74612 うさ 2012/02/10 Fri 16:55 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb しましまの雲が空の広い範囲でゆっくり流れています。


レスの表示・非表示

Re: 東京都江東区

NO.74620 マー 2012/02/10 Fri 17:03 編集
  • 返信する

しましま雲がうちの真上を東側に流れていますね。
これは近々来るんですかね…


Re: 東京都江東区

NO.74627 さくら 2012/02/10 Fri 17:08 編集
  • 返信する

雲 135kb > しましまの雲が空の広い範囲でゆっくり流れています。
江戸川区です。只今通過中。茨城方面からですかね…。


Re^2: 東京都江東区

NO.74638 ゆう 2012/02/10 Fri 17:27 編集
  • 返信する

江東区住みです。
僕も見ました。これ地震雲だろーとわかるような雲ばっかりで、いつもは数引きで飛んでるカモメが三十羽くらいで飛んでいて寒気がしました。
近いうちにくるのかな?
なにもなければいいですけど。


Re^3: 東京都江東区

NO.74640 匿名 2012/02/10 Fri 17:30 編集
  • 返信する

流されてたなら地震雲じゃないですよねぇ


▲ページTOPへ

東京都新宿区 (1)

NO.74610 ばばっこ 2012/02/10 Fri 16:54 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 上空に何隻もの船が浮かんでいるようです。
地震雲か分かりませんが投稿します。


レスの表示・非表示

Re: 東京都新宿区

NO.74847 宮 2012/02/11 Sat 02:33 編集
  • 返信する

虹色?みたいなも凄いですね!
キレイな色…で終わってほしいですよね。

こちらは地震があまりない地域ですが、このような形の雲をあまり見ることはないですよ。

やはり地震と関係あるんでしょうかねぇ。

お気をつけください。


▲ページTOPへ

見渡しても (4)

NO.74607 ビビり 2012/02/10 Fri 16:52 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb あちこちで肋骨みたいな雲が…

でもちょっとずつ移動してます
地震雲なんですかね?

撮影場所は東京都荒川区です


レスの表示・非表示

Re: 見渡しても

NO.74608 ビビり 2012/02/10 Fri 16:53 編集
  • 返信する

雲 240kb これも


Re^2: 見渡しても

NO.74615 匿名 2012/02/10 Fri 16:57 編集
  • 返信する

埼玉県川口市です。
肋骨みたいな雲が見えます。


Re: 見渡しても

NO.74619 ぴろっち 2012/02/10 Fri 17:02 編集
  • 返信する

雲 144kb こちら埼玉南部でも確認しました。

でもそのまま流されていきました・・・。


Re^2: 見渡しても

NO.74841 ミュウ◆wT6973hky6 2012/02/11 Sat 02:01 編集
  • 返信する

雲 240kb ビビりさん、皆さん、こんばんは。
波状雲といって、上空の湿度の高い場所を、波のような風が通りかかって作られる雲だそうです。
見慣れないと、しましま具合が不気味に感じますよね。。。
地震性の波状雲もあると思っていますけど、お写真の雲は怪しいところは見られないのと、流れていったとのことですので、気象による雲ではないでしょうか。


▲ページTOPへ

千葉北西部より (4)

NO.74605 ぽん 2012/02/10 Fri 16:46 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 千葉北西部より
神奈川方面に見えました。
他 雲ないのですが、なぜかここだけ出てました。


レスの表示・非表示

Re: 千葉北西部より

NO.74613 匿名 2012/02/10 Fri 16:55 編集
  • 返信する

> 千葉北西部より
> 神奈川方面に見えました。
> 他 雲ないのですが、なぜかここだけ出てました。

私の居る場所(市川市)の真上にその雲あります
方向は富士山に向かって細く成ってます

肋状の雲が纏まって一つのラインになってる感じです

また、その雲の先にはレンズ雲が無数見えます

太陽が邪魔で写真撮れません…


30分後

NO.74614 ぽん 2012/02/10 Fri 16:55 編集
  • 返信する

雲 180kb 30分後です


Re: 30分後

NO.74616 ぽん 2012/02/10 Fri 16:59 編集
  • 返信する

市川で真上に雲があるんですね。。。

方向が神奈川方面だと思ってました。

すみません。


Re^2: 30分後

NO.74622 なんちゃら 2012/02/10 Fri 17:04 編集
  • 返信する

神奈川の高津区上空にも同じ雲があります。富士山方面に大きめなレンズ雲というものがあります。


▲ページTOPへ

あばらぐも? (1)

NO.74604 素人 2012/02/10 Fri 16:41 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 気になったので。
渋谷から北です。
このあとそら一面に広がって来ました。


レスの表示・非表示

Re: あばらぐも?

NO.74839 ミュウ◆wT6973hky6 2012/02/11 Sat 01:51 編集
  • 返信する

雲 240kb 素人さん、こんばんは。
波状雲ですね。
上空の湿度の高い場所を、波のような風が通りかかって作られる、そんな雲だそうです。
広い範囲に出ることもありますよ。
お写真の雲は怪しいところは見られないので、気象による雲かな と思いました。


▲ページTOPへ

前10件
(671-680/895)
次10件

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク